2025年2月5日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 gururi 講演 後期「社会福祉入門」に行ってきました✨ 箕面東高校の後期選択科目「社会福祉入門」にお邪魔しました~🏫 今回は心強いぐるりずむのメンバーにも助っ人に来ていただきました! いつものように前半は講義、後半はふうせんバレー体験を行いました。 私が作業所時代に作 […]
2024年9月28日 / 最終更新日 : 2025年2月13日 gururi 講演 アサンプション国際小学校へ福祉体験学習に行ってきました🏫 小学校での福祉体験学習の出前授業に行ってきました~!! 9月20日、アサンプション国際小学校の3年生61名を対象にした、福祉体験学習の出前授業を行いました。 事前に担当の先生3名と丁寧に打ち合わせを重ねて、イメー […]
2024年5月15日 / 最終更新日 : 2024年6月1日 gururi 講演 2024前期「社会福祉入門」in箕面東高校🏫 まやです! 2024年度の箕面東高校の前期選択授業「社会福祉入門」に行って来ました。 今回は学生さん10人での授業となりました。 「社会福祉入門」をなぜ選んだのか聞いてみると、「なんとなく」といった返事が多か […]
2024年1月24日 / 最終更新日 : 2024年4月14日 gururi 講演 2023後期「社会福祉入門」in箕面東高校🏫 まやです! 箕面東高校の授業にお邪魔しました🏫 1年生の選択科目「社会福祉入門」です。 大人しい学生さん達でしたが、こちらの話を頷きながらとても真剣に聞いてくれていました。 なぜ社会福祉の授 […]
2023年9月9日 / 最終更新日 : 2023年9月9日 gururi 講演 2023前期「社会福祉入門」in箕面東高校🏫 “箕面東高校”初上陸‼ 今回はまやちゃんのピンチヒッターで今井が参上です~ 高校生は思春期真っ只中🏫 ギャルたちはわたしの話なんかちゃんと聞いてくれないんじゃないかしら、、 なーんて勝手に偏見、思い込みバリバ […]
2023年2月12日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 gururi 講演 🏫箕面東高校の「社会福祉入門」に行ってきました~! こんにちは、まやです! 冬の体育館は寒いですねぇ❄️ ということで、箕面東高校の選択科目「社会福祉入門」にお邪魔しました〜✨ 今回は1年生10人、授業は体育館で行われました。 前半は学生時代の話や作業所の […]
2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 gururi 講演 大阪大学の横断術:哲学的人間学特講でお話してきました🏫 大阪大学の集中講義 📓横断術:哲学的人間学特講 『当事者どうしの対話を学ぶ』 でお話させていただくようになって4年目 なんだか感慨深いな〜 SMA (脊髄性筋萎縮症)当事者の数はとても少なくて、孤立し […]
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2023年6月16日 gururi 講演 萱野北小学校にいってきました~🏫 毎年ぐるりの恒例行事のようになってきている 箕面市立萱野北小学校での福祉体験学習 年の瀬の12月12日に行ってきました~! 感染拡大予防の観点から、今回も障害当事者メンバーは分身ロボットOrihimeを活用す […]
2022年9月16日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 gururi 講演 2年ぶり🎈風船バレーリアル授業 こんにちは、まやです! 2年振りの対面授業! 箕面東高校 選択科目「社会福祉入門」に行って来ました〜✨ 授業は体育館で行われ、3限目は私の話を聞いていただきました。 骨の病気は理解されにくいこと、見た […]
2022年8月31日 / 最終更新日 : 2022年9月4日 gururi 講演 首都以降オンライン講義💻 学生さんめっちゃかわいらしいやーん 3回目の首都医校作業療法学科のオンライン授業は、はじめて自宅 ⇄ 教室をつないでの時間となりました〜 お教室に向かって話すと、やっぱり授業っぽいもんですね S […]